MARGINIA LINKS

目次 (ページ内リンクです)

Marginia 参加メンバー
音楽活動する人々
ネットの音楽仲間
お店紹介
楽器・レコーディングシステム
* 各リンクは別ウィンドウで開きます。複数開いても、1つ開いたものの中で更新されます。

 

Marginia Logo w88-h31 MARGINIA はリンクフリーです。リンクの際はメールか掲示板にご一報いただけるとうれしいです。左の妙なものはよろしければ使ってください。

Marginia 参加メンバー

KORIYAMAs' Homepage "Kanako" (郡山家とその周辺の超個人的情報誌)

片岡の小学生時代の幼なじみである郡山幸治とその奥様の理子さんのHP。大学時代に再会し、Luciferに参加。Celloのパートで大活躍をしていた。 Lucifer 時代にはライブハウスで演奏する一方、社会人オーケストラに参加したり、弦楽アンサンブルを組織したり、室内楽の演奏会を開くなど多彩な演奏活動を展開。このHPでは、温泉情報とオーケストラ仲間の交流が活発。


[Top]

音楽活動する人々

Labyrinth (えむさん)

えむさんのHP。元々はLabyrinthというバンドのHPだったが、現在は新バンドEXで活動中。キーボーディストながらヴァイオリンの入ったロックが好きで、エレクトリック・ヴァイオリン購入の顛末とそのお稽古レポートがあって楽しい。充実しているのはマメに更新されている新作CDレビュー。これはというツボを押さえたチョイスに関心させられ、おすすめ。笑えるプログレ占いと相性診断、ヴィンテージキーボード図鑑や、リンク集がうれしい。

「東風瓶総研」 & どおくのホームページ

プログレッシブ・ジャズ・ロック・バンド「東風瓶総研」とそのドラムスのどおく氏のHP。音楽活動の歩みやマンガの話しなどがたいへん充実している。またバンドのライブ情報やチケット取り置き依頼など、同バンドのファンとしては見逃せない。表紙のついてくる星屑のJavaScriptはさすがだ。BBSにもすてきな仲間たちが出入りしている。ザッパ・フリーク。

MAGICO'S HOME

プログレッシブ・ジャズ・ロック・バンド「東風瓶総研」のキーボード及び殆どの作曲をこなす達人のHP。thetaへの参加の他、Kate Bushのコピーバンドなど数々のバンドやセッションで引っ張りだこのmagicoさん。ハンドルはEgberto Gismonti のアルバム名からとのこと。カンタベリー系のファン。BBSもある。

Welcome to Office Darwin (ハンちゃん)

シンフォニック・プログレ・バンド "theta" のリーダーであり、キャメルのカバー・バンド "Breathless" のメンバーでもあるドラムスのハンちゃんのHP。theta は 2000年に1st albumをMUSEAから発売している牧歌的なシンフォニックバンド。これらのバンドの公式HPも含めたHPとなっている。BBSもある。

Sienna (Massyさん)

プログレ・バンド "Sienna" のリーダーであるMassyさん管理のSiennaのHP。バンドの活動や歴史紹介、ライブの告知など、デザインの美しさも含め、充実したページ。週がわりのライブビデオ映像が見られる。MassyさんはKharezメンバーの古舘、藤田、古川の学生時代の友人ということで、とても縁がある。片岡にJethro Tullの存在を教えてくれたのも彼だ。なんと Flairckのライブで初めて会って古川に紹介された。BBSもある。


[Top]

ネットの音楽仲間

NetCreators' Community (松原さん)

Sky Sea Inc. を経営されて、CDジャケット、企業用HP制作、マルチメディア関連など幅広く活動される松原さん。PEKKAの来日ポスター、CDジャケットやAREPOS、北山真 with 新月プロジェクトなどのCDデザインも手がけており、ライブ会場で見かけることもしばしば。HPは会社の紹介からオンラインでの大規模ミュージアムを目指して設立された本HPの他、姉妹HP多数。Luciferの紹介ページも作成していただいた。他にも音楽アーチスト紹介の MUSIC.SKY-SEA.NET や演劇関係の THEATER.SKY-SEA.NET もある。MUSIC.SKY-SEA.NET の Gallery の Musics の Progressive 内にも Lucifer "MARGINIA" のアルバム紹介をはじめ多数の紹介がある。

じぇんとるず・わ〜るど (じぇんとるさん)

Nifty仲間だったじぇんとるさんのHP。Gentle Giant がお好き。Progressive Trad をPragrad と名付けたのは秀逸。フランスの Malicorne, ハンガリーの Kolinda をはじめ、1996年に時代を変えた Marta Sebestyen の大傑作 "Kismet" を以後世界各国で高い水準の音楽が作られることになった音楽を当時から言い得ている。自作曲も視聴できる。POPなものの、プログレ、ミニマルなどの要素をもった曲もあっておもしろい。

It's So Easy (純生さん)

Niftyのフォーラムで知り合った「純生」さんのホームページ。仲間とやっているミニコミ誌 It's So Easy のWebsite版でもあるそうで、その多方面に渡るディスクレビューの量はかなりある。ジャンルとしては、プログレ、HM/HR、暗黒系、沖縄ロック、Celtic Music に加え、アイリッシュ・パブでギネスを飲む会のお話など盛りだくさん。リンクも多彩だ。

プログレ中心私的音盤棚

膨大の音盤に関するレビューが整理されている。カンタベリー系、レコメン系、クリムゾン、ジェネシス、マイク・オールドフィールド、EL&P、UK、イエス、キャメルなどの王道にまじって、北欧のイシドゥルス・バーネや日本のノヴェラ、ケンソーなどが特出し。平山照継の「ノイの城」がベスト5だったり、ヘンリー・カウは"Western Culture"というところが片岡の趣味に近い。Lucifer"Marginia"へのコメントもある。

Far Out (ユキノさん)

VdGG、Peter Hammill のディスクコグラフィーはジャケ、曲目、メンバーまでカバーし、充実。プライベート盤情報も詳しい。さらに PHファンなら見ておきたいのが、ミックス違いの研究。プロモ盤も含めての比較で、ものすごく濃いです。VdGGの名曲の中からピックアップしたものの訳詞もされています。もちろんPH系のBBSも活発です。


[Top]

お店紹介

Cafe Flying Teapot (西武池袋線の江古田にあるプログレとアートのカフェ)

その名の通りデヴィッド・アレン氏の創設したカルトなバンド、ゴングの傑作シリーズ、ラジオ・ノーム・インビジブル三部作の一枚目 "Flying Teapot" からお店の名前をとった素敵なカフェ。壁一面のCD棚としゃれた木製のカウンターテーブルでハーブティーをいただきながら、店長=洞主:目黒ねずみさんとお話するひとときが本当にくつろげる。江古田は日大芸術学部と武蔵野音大と武蔵大があってアートな学生などのイベントスペースとしても活躍している。(本ページは、かおりんさんが作成。BBSへのリンクもあります)

スタジオパンポット (西武池袋線の江古田にある練習&レコーディングスタジオ)

Luciferの"MARGINIA" でドラムソロ部分 (11曲目) の音を聴いてもらえばその音の良さがわかると思う。マスターがプロのドラマーだったというだけあってその片腕のエンジニアの方も腕がいい。ドラムス録音は位相の管理やマイキングなど素人には最も難しい録音といって良く、このようなスタジオはありがたい。またスタジオにはめずらしくキレイで、うちのように12名ぐらいのメンバーでも練習できるぐらい広いのがうれしい。


[Top]

楽器・レコーディングシステム

MIDIA (Emagic-Logic Audio/EXS24/ES1/Sound Diver, Native Instruments-Generator, etc)

古くはATARIのパソコンでNotator, Notator SLと進化し、MacにてNotator Logic, Logic, Logic Audio, Logic Audio Platinum と名前を変えてきた音楽作成統合ソフトの日本販売代理店。このソフトは最初からMIDIシーケンスソフトであると共に演奏するだけでフルスコアの楽譜が作成されるすばらしいもので、現在では、HDDレコーディング、ノンリニア編集、デジタルミキサー、エフェクター、ソフトシンセ、ソフトサンプラーとその進化はとどまるところを知らない。HD録音、MIDI編集、楽譜作成なら迷わずこれを使おう。


[Page Top] [Return to Marginia Top]