“ママクーナ”とは、畑を耕したり織り物をしたりしながら、 インカ帝国の神殿に仕えた女性たちのこと。その高くて美しい歌声は皇帝にもとても愛されたのだそうです。 そんな言い伝えの女性たちにあやかり、私たちのプロジェクトを、 "Mammakuna(ママクーナ)"と命名しました。 料理や子育てや仕事といった日々の生活の中に当たり前のように 音楽がある…というのが私たちの理想。だから肩ひじ張らず気軽に、 色んな音楽を楽しんでいきたいと思っています。 (バンド名の由来からは、アンデスの音楽をやるバンド?と思われ そうですが…そういうわけではないのです。誤解しないようにね。)(古舘京佳) |